形(体制やアーキテクチャ)を極めれば、無形(形にはまらないこと)に至る

孫子

美味しい水をお探しですか?
定額制だからお水は使い放題!全て“月額料金”にコミコミ!
利用料金は業界最安値!

PR広告!おいしい水を水道水から【Locca】


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ●企業システム戦略 孫子の兵法 虚実篇 その7
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「兵を形すの極は、無形に至る。無形なれば、則ち深間も窺うこと能わず、智者も謀ること能わず。形に因りて勝を錯くも、衆は知ること能わず。

 人皆な我が勝の形を知るも、吾が勝を制する所以の形を知ること莫し。故に其の戦い勝つや復さずして、形に無窮に応ず。」


 戦いの形を極めれば、無形に至る。

 無形であれば、深く潜入した間者(スパイ)状況を把握できず知将でも謀略を企てることはできない

 戦いの形に因り勝利を得られるが、一般人には知ることができない。人は皆、味方の勝利の形を知っているが、味方が勝利を制するに至った形は知らない

 戦いに勝ったやり方を繰り返さず形にはまらず応ずること



 一言で言えば、”構えあって構えなし” 臨機応変に形を変えて、戦うと言うことです。

 五輪書 水之巻 有構無構と云事

 形を自在に変化させ固定させないということは、相手にとっては、つかみどころが無く、なかなかスキを付くことができないものですね。


 組織や設備、情報システムなども、”柔らかい”システム(仕組みや構造)にしておいたほうが、変化に対応しやすいと思います。

 状況に合わせて、組み換えがし易くしておくには、適切な粒度で、最小単位を構成し、それらを疎結合しておく。


 この考えは、組織や設備、情報システムなどいずれも同じです。

・組織論では、アメーバ組織論やセル生産に学べます
・設備では、小型で”根のはえていない”設備を使う
情報システムでは、SOA(サービス指向アーキテクチャ)

 これが、モジュラー化マスカスタマイゼーションです。


 いろいろな”形”を要因として、うまくいったり、いかなかったりするものですが、なかなかその要因を知ることは難しい


 誰も皆、うまくいった時の”形”(瞬間のスナップショット)はわかるものの、なぜ、その”形”で、うまくいったのか、成功に至る経緯など、

 真の因果関係やダイナミズムは、なかなかわからないものです。


 よく雑誌などでも、”xxxx成功事例”という記事がありますが、成功要因や紆余曲折など、本当のところはよくわかりませんね。


 そこで、うまくいった時の”形”だけをマネて反復するのではなく、状況に応じて、臨機応変に形を変えて応ずる必要があります。

 つまり、過去のうまくいった成功事例を研究して、表面的な”形”を単にマネるのではなく、その背後にある、経緯原理原則まで掘り下げ、本質を極めてみれば、結局、”無形”に至るというわけです。


 すなわち、奥義を極めれば、どんな状況にも変幻自在に対応が可能になりますよということ。

 五輪書 水之巻 無念無想の打ちという事

 イチローがすごいのも、ヤマをはらず、どんなコースのボールにも、柔軟に反応できるところにあるような気がします。

 ただ、ものつくりの世界では、あまりに無形に過ぎると、コスト納期との兼ね合いが難しくなります。

 昔、ある自動車メ-カが、フル・カスタマ・オプション選択制(顧客が自由にオプションを選択できる)というのをやっていましたが、うまくいかなかったようです。


 そこで、”固変分離”という概念が必要になります。


 これは、外的要因に影響を受け難く、変わらない固定部分と変化する部分を切り分けることです。例えば、システム制御部(コントローラ:固)と画面部(ビュー:変)の分離

 特に、固定部分を特定するには、本質本来的な機能を見極める目将来の洞察力などが必要になります。

 今後、ハード/ソフトを問わず、このような視点・バランス感覚・哲学を持った、アーキテクトが重要な役割を果たすようになると思います。

 よいアーキテクチャとは、”固変分離や変化部分の粒度がが適切で、柔軟に形を変更できる”ような仕組みや構造を持ったものと言えますね。



話の分かる優秀なコンサルタントをお探しですか?

PR広告!一流コンサルタントに3.85万(税込み)〜WEB相談できる!【コンパスシェア】


DXに強いシステム開発会社をお探しですか?

PR広告!システム開発業者を完全無料でご紹介します!【EMEAO!】




PR広告!おいしい水を水道水から【Locca】



【PR広告】会社や上司へ連絡不要!【退職代行ガーディアン】



■120社1000人以上が受講!!

1.研修・オンライン講座      
  経験と勘だけのレビューから脱却する!レビューを体系的に学び、成果につなげる!          
  『【リスク指向】超ドキュメントレビュー実践法』
  ※実務ですぐに使えるチェックリストを使用した演習付き!
  
  危険予知能力を高め、リスクを見つける!
  『100の失敗事例に学ぶ!企業システム戦略の危険予知訓練』
  ※すぐに実践で役立つ100の失敗事例による危険予知訓練の演習付き!

■便利な道具箱

自動でしゃべるパワーポイント(VBAマクロ)
 ノート欄のテキストを音声合成エンジンが読み上げ、画面も自動で切り替わるVBAマクロ!
音声を録音するよりとっても楽です。失敗して録音をやり直す手間もなく、部分的な変更も楽々です。

簡易日程計算(Excel/VBA)
 製品構成展開されたツリーデータを使用して、製品を期日までに組立完成させるために必要な日程を計算するExcel/VBA!

簡易原価積上げ計算(Excel/VBA)
 製品構成展開されたツリーデータを使用して、製品を構成する部材の原価を積上げ、製品原価を計算するExcel/VBA!

簡易所要量計算(Excel/VBA)
 製品構成展開されたツリーデータを使用して、製品を組み立てるために必要な部品の個数を
 計算するExcel/VBA! 

■間違いだらけのシステム構築(無料冊子ダウンロード)
 ~企業システムの強化書~
 https://www.kigyo-systems.com/books/book.html

PR広告!TechAcademy [テックアカデミー]
PR広告!システム開発業者を完全無料でご紹介します!【EMEAO!】

メルマガ読者登録・配信中止



コメント

タイトルとURLをコピーしました